
「Google 検索エンジン最適化スターターガイド」日本語版
以前、Googleから発表されていた、検索エンジン最適化(SEO)の初心者向け説明資料ですが、やっと日本語版が出ました。 「SEO対策って、どういうもの?」 を勉強されたい方には、オススメです。 http://googl […]…
→ 続きを読む
WordPressはSEOの技巧の80-90%を考慮
5月30日にサンフランシスコで開催された、「WordCamp 2009 San Francisco」で、グーグルのウェブスパムチーム・トップのマット・カッツ氏が行った講演でWordPressのSEOについて紹介されました […]…
→ 続きを読む
Googleアナリティクスで参照元毎のコンバージョン数を確認
Google Analyticsで参照元毎にコンバージョン数を確認できないか? というお問合せを頂きました。 調べたところ、アドバンスセグメントの設定で見ることができます。 「参照元」画面を開き、右上部にある、アドバンス […]…
→ 続きを読む
動画検索Googleビデオがオープン
グーグルが動画検索サービスをオープンしました。 見たい動画をGoogleビデオで検索すると、YouTubeなどの動画投稿サイトから対象となる動画を表示してくれます。 → Google ビデオ 対象となる動画サイトは、Y […]…
→ 続きを読む
Googleアナリティクスでディレクトリ毎のアクセスデータを確認
今日、GoogleAnalyticsでディレクトリ毎にデータを簡単に参照できないか? というお問合せの電話を頂きました。 調べたところ、フィルタで設定することが分かりました。 ただし、プロファイルをそれぞれ作成する必要が […]…
→ 続きを読む
Googleトレンドの日本語版がリリース
今まで英語でしか見れなかった、検索数の推移を表示してくれるGoogle Trendsの日本語版が公開されました。 → http://www.google.co.jp/trends Google トレンドは、あるキーワー […]…
→ 続きを読む
Google Chrome と Analytics について
このブログで2日にリリースされた、「Google Chrome」について書きましたが、「Google Analytics」でどのように表示されるのか、公式ブログに記載されていました。 → Analytics 日本版 公 […]…
→ 続きを読む
「Google Chrome」を使ってみました。びっくりする速さです。
9月2日に、グーグルが新しく公開したWebブラウザ「Google Chrome」を早速インストールしました。 インストールが終わって、立ち上げてみると、デザインはとてもシンプル。 Googleっぽいですね。 違和感無く利 […]…
→ 続きを読む
Googleが提供する新ブラウザ「Google Chrome」本日公開
アメリカ時間で9月2日に、グーグルがWebブラウザを公開します。 この記事を書いている時点では、まだ公開されていません。 → http://www.google.com/chrome InternetExplorer8 […]…
→ 続きを読む
Googleマップの「ストリートビュー」機能はすごい!
グーグルマップにまた新しい機能が追加されました。 Google Earthのような衛星写真ではなく、地上から撮影した道路の風景を表示する「ストリートビュー」機能です。 現時点では、東京、大阪、仙台、札幌、函館の近郊 […]…
→ 続きを読む